SEの転職・求人情報と基本的な仕事内容

TOP > システムエンジニア(SE)の転職 > システムエンジニア(SE)のための転職・求人情報まとめ

システムエンジニア(SE)のための転職・求人情報まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
LANケーブルを抱える社内SE

ITなどの求人募集数がもっとも多いのがSE職です。求人サイトでSEを募集する企業は、オープン系、Web系、組込系、汎用機系、パッケージソフト系の4種類に分類されます。

これら分類は開発するシステムが動作する環境やサービス形態を表しています。

全体的にはSIer企業からの求人募集になりますが、Web系とパッケージソフト開発はサービス展開を行う企業からの求人もあります。

なお、サービス展開を行う企業ではWeb系とiOSやAndroid向けソフトを併せて開発している企業もあり、さまざまな開発経験を積みたい場合にはとても魅力的です。

未経験者OKとは

「未経験者OK」とは、前職では営業などの違う業界で働いていたけれどもプログラマーやSEを希望する人からの応募を受け入れます、というサインです。

新卒採用したいが教育制度が整っておらず、即戦力として経験者を募集している企業が、採用実績が上がらないために未経験者OKに踏み出たケースがあります。

IT企業へのアンケート調査報告より、経営課題の一つに「教育制度の強化」をあげている企業が多く、社員教育に力を入れ始めている企業も少なくありません。

後輩育成の経験がある場合は、このような情報を見逃さずに有効に活用しましょう。

技術の広がりと市場の変化

スマートフォンやタブレット端末が登場後、Web業界では各端末で見やすくデザインされたWebサイト(レスポンシブデザイン)の必要性が高まり、また手軽にプレイできるオンラインゲームが流行したことでソーシャルゲームを中心としたゲーム業界が活発になりました。

様々なサービスがオンプレミスやデータセンターに代わる「クラウド」という選択肢が増え、基盤技術に強いエンジニアやフルスタックエンジニアが注目を集めました。

ビッグデータを活用し新たな価値やニーズを見いだすデータアナリストやサイバー攻撃などのセキュリティ問題を対処するセキュリティエンジニアといった専門技術に特化したエンジニアのニーズも増えてきています。

このように新しい技術への取り組みが活発ではありますが、その一方で新しい技術に精通したエンジニアが不足しているという現状があります。

SEの仕事内容・平均的な残業時間・求められるスキル

SEはソフトウェアライフサイクルの全工程で活躍する職種です。システム開発では、上流工程と呼ばれる要件定義、外部設計、内部設計を担当します。

仕事内容について

要件定義は顧客の要求よりシステム全体仕様を設計し、顧客と要件定義の合意形成を図ります。

社内のシステム開発に携わるSEは、社内関係各署より代表者の参加を依頼するなどの社内調整を行い、要件定義のレビューを行います。

外部設計と内部設計について

外部設計は要件定義に従いシステムで必要な機能の仕様をまとめます。

ハードウェア構成、ソフトウェア構成、データベース設計などシステム全体に関わる仕様を策定後、徐々にシステムを小さく分割し、機能(画面単位など)ごとの設計を行います。

他システムとの情報連携がある場合は、他システム側の担当者と仕様調整を行い双方のシステムで適切にデータのやり取りができるようインタフェース定義を行います。

内部設計は外部設計によって機能分類された機能毎についての動作仕様をまとめます。

また、システム開発のプロジェクト・リーダーやサブリーダーになりますと、スケジュール管理や問題課題管理、予算・要員確保などのマネジメント業務も兼務します。

残業時間について

賃金構造基本統計調査より、システムエンジニアの平均残業時間は21時間となっています。企業規模ごとの所定内実労働時間と超過実労働時間を比較すると小規模ほど労働時間が長いことが分かります。

  • 10~99人…平均月労働時間178時間(約1日9時間)
  • 100~1000人…平均月労働時間173時間(約1日8時間30分)
  • 1000人以上平均月労働時間166時間(約1日8時間15分)

「きつい」「帰れない」「給与が安い」という職種の代名詞となっているSEですが、近年では残業を規制する企業が増えてきています。その一方で納品間際の追い込みや新サービス開始、システムトラブルによる徹夜残業や貫徹作業があるため、一時的に残業時間が多くなることがあります。

みなし残業制について

IT業界ではみなし残業制を適用している企業が多くみられます。

「30時間の残業代は毎月必ず支給します」という説明を聞くことがあるでしょう。

みなし残業制であっても30時間以上の残業をした場合には超過分の残業代が支給されるか、企業によって様々ですので注意しましょう。

残業に関する考え方は、企業やその事業内容によって大きく異なるため、ぜひ確認しましょう。

求められるスキル

SEに求められるスキルは「コミュニケーションスキル」、「情報処理の技術力」、論理的思考や問題解決スキルといった「ビジネススキル」です。

「コミュニケーションスキル」のスキル向上は、顧客やチームメンバー目線で「問題になっていることを解決する」「頼りにされる」といった信頼関係を築いていく過程で培われるスキルといえます。

業務経験を重ねただけではスキル向上は難しく、業務への積極的な姿勢が大切になります。

情報処理技術者試験について

「情報処理の技術力」はIPAの情報処理技術者試験を受験することでバランス良く知識を習得することができます。

情報処理技術者試験合格者に対し資格手当や資格取得奨励制度がある企業が多いため、受験勉強を通して情報処理の知識を深めることをお奨めします。

まとめ

SEの求人情報では、即戦力を求める企業が多く見受けられます。

即戦力を求める企業は客先常駐の比率が高い傾向にあり、募集要項も似通った内容となっています。

求人情報から、どのような企業なのかを読み取ることは難しい企業もあり、企業ホームページなどからも情報収集が必要となります。

上流工程に携わりつつマネジメント業務へキャリアアップを希望する場合は、請負開発が多く社内開発を行っている企業を探すことをお奨めします。

また、上流工程に中心に様々なシステム開発に携わることを希望する場合は直請け案件が多い企業を探すことをお奨めします。

関連する他の記事

未経験でエンジニアはきついと思ってる人!間違ってます
未経験からエンジニア、きついと思ってる人!あなたの常識間違ってます。エンジニアのきついところ、未経…
エンジニアが転職を失敗するパターンとは?注意点を紹介
初めてのエンジニア転職で失敗しないようにするには?転職のコツを教えます!
大阪在住のエンジニアに朗報!今レバテックキャリアがアツい
大阪在住の人がレバテックキャリアを利用するなら、このように利用しよう!東京よりも求人が少ない大阪で…
2015年に問題になったキャリアカーバーの情報流出問題の真相とは
情報流出が話題になったキャリアカーバー。実害はあったのか?今は大丈夫なのか?キャリアカーバーでの転…
pagetop