SEが自社開発事業を売りにしている企業への転職をする時に気をつけたいことについて

TOP > システムエンジニア(SE)の転職 > 自社開発のSEになりたい!転職時に気をつけるべき点を紹介

自社開発のSEになりたい!転職時に気をつけるべき点を紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
キーボードの上に三角コーンが載っている

近年SEエンジニアの需要は高く、通信業界などが中心とされています。また、仕事を変える傾向も激しく、30代までのエンジニアで二人に一人は転職経験があるという結果も出ています。

そんな現代を生きるSEエンジニアのための転職についてお話します。

自社開発のSEエンジニアと受託開発のSEエンジニアの違い

SEやエンジニアの仕事は自社開発か、受託開発かに分けることが出来ます。

自社開発をするSEエンジニアに必要なスキル

自社開発を行うSEやエンジニアに必要なスキルは、コミュニケーション能力です。

エンジニアではない一般社員と一緒に仕事を行うことも多いため、専門用語や専門知識を分かりやすく丁寧に伝える必要があります。

受託開発をするSEに必要なスキル

自社開発をしている企業はSEエンジニアへの需要が多くあります。そんな自社開発と比べられるのが受託開発です。

受託開発で得られるスキルは大まかに言うと、管理的能力や設計などです。受託開発で経験できるスキルは幅広く、周りをまとめる力など上に立つうえで必要なスキルを経験できます。

一方自社開発は、プログラミングスキルなどが上達しやすいです。

こう聞くと後者のほうが必要なスキルが伸びでいいと感じやすいのですが、受託開発でもプログラミングスキルが上達しないわけではありません。

しかも、今後のことを考えると、SEエンジニアにとって管理的なスキルはとても重要度の高いスキルになってきます。

自社開発事業が強みである企業へ転職する際の大きな勘違い

いままで受託開発ばかりで、時間に追われてなんとなくやりがいを感じることができなかったり、自分の力を出せてないと感じる人は少なくありません。

それに比べて自社開発と言われると、自由度が高く自分のスキルを出して責任ある仕事ができるイメージがあります。そういったイメージを理由に、SEが自社開発事業を強みとしている企業へ転職するケースが多く感じられます。

ですが、そういったほとんどのイメージは違うのが現実です。以下で、それらイメージの勘違いをご紹介します。

時間に追われる毎日から逃れられる?

受託開発は多くの場合が時間との勝負です。終わらなければ残業や休日に出勤するなど時間が取られるイメージがあります。

では、自社開発だと時間に追われないのでしょうか?

そんなことはないです。自社開発の場合、少しの修正やトラブル全てに開発者が対応しなければなりません。そのため、時間を思うように使えないのが現状です。

時間に追われることは無くなるかもしれませんが、雑務に時間を費やすことになりそうです。

自分のスキルを思う存分発揮したい!!

たしかに受託開発よりも、自分のアイディアなどを取り入れられるので、自分のスキルを使って責任感を感じながら仕事を出来ると思います。

ですがスキル発揮に関しては、受託開発も大差なく自分次第で発揮できます。

むしろ受託開発の方が時間に追われて本領発揮できるかもしれません。

自分のスキルを磨きたい!

単刀直入に結論から言うと、自分のスキルを磨くためには、受託開発の方が適しています。

受託開発は色々な経験を短い期間で経験することができます。受託開発で得られる経験は幅広いです。こういった経験を多く積むと、SEとしてのレベルアップにもつながります。

また、転職先で客先常駐の経験が評価されたりもします。

なので、受託開発で下積みしてから、自社開発事業の企業へ移るのが良いのかもしれません。自分のスキルを磨きたいという人は、受託開発の方が合っていると思います。

20代30代年代別でエンジニアが転職すべき職種は異なる

近年情報化社会が進み、SEエンジニアといった人材の需要が増加しています。そのため現在のエンジニア市場は、エンジニアとしては高待遇な企業へ移るまたはステップアップが狙える”売り手市場”となっています。

もう転職が当たり前の時代で、人生2社以上で働くことが可能になってきました。そんな中で、SEなどのエンジニアはとても入れ替わりが激しいと言われています。

どんどんと新しい(若い)SEエンジニアに変わっていくことがほとんどです。

そのため30代くらいから、技術職の第一線 を退いてプロジェクトマネージャーや比較的安定感のある自社開発をする準備をすることをオススメします。

要するに、20代~20代後半では受託開発などでしっかりとスキルを磨いてから、自社開発事業を行っている企業に行くことが望ましいです。

そうすれば、30代は収入や待遇もよくなり、結婚などを視野に入れるくらいに余裕も出てくると思います。

結局SEが自社開発事業を強みとする企業へ転職するのはどうなの?

勘違いをしっかり知った上で転職することが重要です。知らないで職を移してイメージと全然違った、なんてことが起こらないことが大事です。

ご紹介した勘違いを理解したうえで、転職をしてください。

また、年齢なども見られるところが多く、早くから考えることは損ではありません。早めから調べたり、人に聞いてみたりしてください。

もしよく分からないという場合は、転職エージェントに聞くことをオススメします。

関連する他の記事

プロジェクトマネージャーが転職するベストタイミングとは?
プロジェクトマネージャーが転職するベストなタイミングとは?何月がベスト?詳しく紹介します!
Ruby経験者向けの求人情報からみるIT業界の転職情報
転職を考えるRubyのプログラマー・エンジニア向け求人の特徴をご説明します。また、Rubyのプログラマー・…
Javaエンジニアの平均年収は?転職でキャリアアップできる?
Javaはその汎用性が最大の特徴となっています。 ここではそんなJavaを利用するJavaエンジニアの平均年収…
リーベルの面談は丁寧?IT業界出身のコンサルタント
転職エージェントの『リーベル』は少数精鋭で運営しているサービスです。全員がIT業界出身者なので、面談…
pagetop