プロジェクトマネージャーの実際の仕事内容と年収

TOP > プロジェクトマネージャーの転職 > プロジェクトマネージャーの年収公開!転職でキャリアアップ

プロジェクトマネージャーの年収公開!転職でキャリアアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
男性と矢印

IT業界においてプログラマーやシステムエンジニアとして働いている方にとって上位職にあたるプロジェクトマネージャー。

ITエンジニアのみなさんにとっては、今後のキャリアプランを立てる際に考える職種でしょう。

今回は、プロジェクトマネージャーの実際の仕事内容、年収、そして求められる能力について紹介していきます。

プロジェクトマネージャーにはプロジェクトを管理する役割がある

まず初めに、プロジェクトマネージャーの実際の仕事内容についてみていきたいと思います。

プロジェクトの企画から遂行までをディレクションする仕事

プロジェクトマネージャーはプロジェクトチームで期日までに商品を完成させる責任を負います。プロジェクトを達成するためにチームを編成し、新たに必要な人材や資材、プロジェクト全体で必要な費用を確保してプロジェクトを遂行します。

期日までに商品が完成し、プロジェクトチームの目標が達成された場合にはその時点でプロジェクトは終了し、プロジェクトチームは解散します。

このように、プロジェクトマネージャーはプロジェクトチームを編成し、プロジェクトを円滑に進めるために不可欠な役割を担っているのです。

システム運用にはあまり関わらない

商品が完成した後は、運用担当のチームがこれを運用することになります。

したがって、運用すること自体はプロジェクトチームの役割ではありませんが、プロジェクトチームにはできるだけ容易に運用できるシステムを開発し、円滑に商品運用チームに引き継ぐ責任があります。

プロジェクトマネージャーの給料と平均年収

プログラマーやシステムエンジニアの上位職になるプロジェクトマネージャーですが、一体いくら位の年収なのでしょうか。

以下でプロジェクトマネージャーの給与情報を見ていきましょう。

プロジェクトマネージャーの平均年収は660万円

プロジェクトマネージャーの給料状況に関して、転職大手DODAが公開している2011年のデータでは平均年収は660万円となっています。

また、その平均年収は年代に応じても変化が見られ、20代では491万円、30代では650万円、40代では701万円、50代では792万円となっています。

各年代において、同世代の平均年収と比較すると100万円ほど高いという給与状況になっています。

転職してプロジェクトマネージャーへキャリアアップ

では、実際にプロジェクトマネージャーになりたいと思ったとき、どのように求人を探せば良いのでしょうか。

ITエンジニアの典型的なキャリアパスとして、プログラマー、システムエンジニア、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの順番にステップアップしていくものがあります。

しかしながら、勤めている企業によって思い通りに昇進できない場合があります。

そんなとき、システムエンジニアとして働いているのであれば、プロジェクトマネージャーとして採用してくれる企業を転職先の企業として探す人もいます。

転職エージェントは専門家の仲介が入るためマッチの可能性up

転職求人サイトを見ても、プロジェクトマネージャーの募集はあまり見つからないかと思います。では、どこで募集をしているかというと、転職エージェントサイトです。

募集のハードルが高い職種のため、応募者の適性をみて求人を紹介する転職エージェントとの親和性が高く、非公開求人で募集していることが多くあります。

プロジェクトマネージャーの求人募集を探す際には、転職エージェントや転職サイトを利用するのが良いでしょう。

プロジェクトマネージャーといっても様々な分野におけるものが存在しますが、各分野に絞って探すことが可能です。

プロジェクトマネージャーには技術的スキルも必要

プロジェクトマネージャーには、プロジェクトの進行状況を管理するスキル、ニーズをまとめるスキルや、アーキテクトスキルが求められます。

しかしながら、求められるスキルは実際に取り組むプロジェクトの規模や性格、スポンサーの性格によって異なります。

プロジェクトの規模が小さい場合には、技術系のリーダーやアプリケーション開発のリーダーを兼任することもあり、技術的なスキルに関しても要求されます。

また、逆に規模の大きいプロジェクトに取り組む場合、プロジェクトチームをまとめる役割を負うことになります。

したがって、技術的な能力よりもリーダーシップが要求されます。

様々なプロジェクトに取り組みたいのであれば、技術的なスキルを身に着けておくことも必須であると言えるでしょう。

転職を機にプロジェクトマネージャーへのキャリアアップを

ここまで、プロジェクトマネージャーの実際の仕事、年収、そして求められるスキルについて紹介してきました。

プロジェクトマネージャーの平均年収は同年代の平均年収に比べて高いですが、それだけ責任が求められる職であると言えます。

リーダーシップや技術的スキルなどの多くのスキルが求められますが、多くの人と関わることができ、大変達成感がある仕事です。

関連する他の記事

コンサルティング業界のエンジニア求人情報の現在の傾向・流れ
コンサルタントは21世紀の日本経済で活躍する職種です。実は、エンジニアがコンサルタントとして活躍する…
ITコンサルタントが転職すべき大手コンサルティングファームを紹介!
ITコンサルタントへの転職を考えている方必見!IT業界で大手のコンサルティングファームを紹介。
DODAの「検討リスト」でスカウトが届く?転職を有利にすすめよう
DODAエンジニアITの便利な機能のひとつに検討リストがあります。検討リストを上手く利用すると、転職活動…
その人で大丈夫?転職時に相談すべきなのはエンジニアの先輩ではない
転職の相談は誰にするのが正解?エンジニア転職の際の相談先をわかりやすくまとめました。転職のプロに相…
pagetop