TECH:EXPERT(テックエキスパート)の選考方法や受講方法についてご紹介します

TOP > おすすめ転職エージェント > テックキャンプエンジニア転職 > TECH:EXPERT(テックエキスパート)の選考方法を詳しくご紹介!

TECH:EXPERT(テックエキスパート)の選考方法を詳しくご紹介!

このエントリーをはてなブックマークに追加
テックエキスパート

皆さん、TECH:EXPERT(テックエキスパート)は選考があるのはご存知ですか?


TECH:EXPERT(テックエキスパート)は高水準のサービスを維持するために転職支援には人数制限をかけています。


今回はTECH:EXPERT(テックエキスパート)はどのような選考を行っているのか、また受講の流れをご説明していきます。

TECH:EXPERT(テックエキスパート)の選考はこうだ!

スケジュール

TECH:EXPERT(テックエキスパート)の選考には書類審査ビデオ面接の2つがあります。

書類選考

書類選考では簡易アンケートと数問の選択問題を解きます。

パソコン、スマートフォンから実施が可能です。


所要時間20分
簡易アンケート経歴や受講の経緯などを回答します。
選択式の問題パズルなような問題を解きます。プログラミング経験がなくても問題ありません。

※アンケートの回答に制限時間はありません。

ビデオ面接

ビデオを使用して面談を行います。

簡易アンケートの内容受講にあたっての確認事項などについて話します。


所要時間20分
面談の日時書類提出後、5日以内で空いている時間に面談を行います。
面談方法事前にビデオ通話用のURLが送られてきますURLを開くと面談が開始

ビデオ面接の所要時間は20分であるためご自宅など場所を問わずに行うことができます。


選考は書類、ビデオ面接の両方を行う場合、7日以内に終わります。


結果もビデオ面接終了後から2営業日以内に伝えられます。

そのため全部で10日以内には結果が出ます。

 

受講開始までの流れ

公開求人数-対応地域東京、大阪
非公開求人-職種プログラマー
強い業界ITエンジニア設立2012年3月22日

TECH:EXPERT(テックエキスパート)の受講開始まで流れをご説明します。

Step1無料カウンセリングに参加する

この無料カウンセリングではキャリアの相談をすることが可能です。


また、エンジニアの仕事についての説明があります。


TECH:EXPERT(テックエキスパート)への質問をすることも可能なので、受講を悩んでいる方はます無料カウンセリングに参加することをおすすめします。

※カウンセリングに参加しなくてもTECH:EXPERT(テックエキスパート)を利用することは可能です。

Step2 エントリーをする

申込後、すぐに入会することはできません。そのため、TECH:EXPERT(テックエキスパート)で転職サポートを利用したいと考えている方は選考が必要になります。


申込前に書類選考とビデオ面接を行います。

Step3 選考結果を受けて本申込をする

選考結果は10日以内までに分かります。

その結果を踏まえて、受講するか選びます。


受講する場合は入会の案内に移ります。

Step4 入金後にカリキュラムが公開

入金すると学習に利用するカリキュラムが先行公開されます


受講開始までは質問することはできません。ですが、基礎の学習は可能です。

Step5 キックオフ&受講開始

参加する受講期の開始日に参加者が集まる「キックオフ」というものがあります。


キックオフでは学習の進め方など詳しいことを説明してくれます。

キックオフ後、学習が本格的に開始になります。

受講開始後からの流れ

次に受講開始後からの流れをご紹介します。

TECH:EXPERT(テックエキスパート)の学習

TECH:EXPERT(テックエキスパート)では即戦力のWebエンジニアになるためのあらゆるスキルを身に着けることができます。

チームでゼロからサービスを作りきるところまでがゴールになります。


学習中は専属トレーナーがスケジュールや相談にのるなどの支援をしてくれます。

キャリアアドバイザーとの面談

学習中には専属のキャリアアドバイザーがつき、キャリアパスの作り方や履歴書作成や業界についての説明をしてくれます。


また、企業が直接来てくれる説明会も定期的に開催されています。

学習後、転職支援

学習が終わると、本格的に転職活動が始まります。

TECH:EXPERT(テックエキスパート)では数多くの企業の中からあなたに合った企業を紹介してくれます。


また、内定をもらえるように面接対策などの様々なサポートをしてくれます。

卒業後も継続的にキャリア支援

卒業後も半年、1年、3年のタイミングでキャリアに対して困っていること、心配に思っていることについて無料でカウンセリングしてくれます。


仕事がうまくいかず、思うようにエンジニアの仕事ができていないなどの不満があれば再度転職の支援もしてくれます。

終わりに

このようにTECH:EXPERT(テックエキスパート)ではサービスの質を維持するために選考の制度を導入しています。


また転職が厳しい方には素直に伝えています

なぜなら転職は人生を変える重要なイベントです。


そのため教育によってスキル面でのカバーはできてもほかの条件で転職が厳しい方もいらっしゃいます。


そのような方に転職に失敗してほしくないためこのような制度を行っています。

そのため転職成功率が97%と高い数値を維持できているのです。


みなさんもテックエキスパートを受講して転職を成功させますしょう。

関連する他の記事

経験者が話す社内SEの仕事内容の実情を転職前にチェックしよう
一般企業の中で働く社内SE。良くも悪くもエンジニアらしくない仕事環境で行われている業務とはどのような…
フリーランスのエンジニアと年齢との関係
近年では働き方が多様化しており、特定の企業に雇用されて働く以外にもフリーランスとして自由に仕事をす…
ITエンジニアが転職を考えるきっかけとは
エンジニアの方が転職しようと考えるきっかけは何があるでしょうか?実際に転職をした人のきっかけについ…
SEスキルを活かした転職がしたい!将来の見通しが明るい業種・業界は?
SEは、経験、スキルを活かして異業種、業界でも活躍できるチャンスが大いにあります。同業であればWeb系…
pagetop