TECH::EXPERT(テックエキスパート)で学ぶことができる言語やカリキュラムをご紹介

TOP > おすすめ転職エージェント > テックキャンプエンジニア転職 > 【体験談】TECH::EXPERT(テックエキスパート)で学べる言語をご紹介!

【体験談】TECH::EXPERT(テックエキスパート)で学べる言語をご紹介!

このエントリーをはてなブックマークに追加

TECH::EXPERT(テックエキスパート)をご検討されている皆様。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)を受講することでどのようなスキル言語が身につくのかご存知ですか?
自分が学びたい言語がきちんと学習することができるか気になりますよね。
そんなあなたに是非見ていただきたい記事です。

今回はTECH::EXPERT(テックエキスパート)を受講することで身につけられる言語をご紹介していきたいと思います。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)では何の言語を学ぶことができる?

実際に10週間で学ぶことができる言語は以下の通りです。

カリキュラムも一緒にご紹介していきます。

Webプログラミングの基本

プログラミング言語Rubyを用いてプログラミングの基礎を学ぶことができます。

また、HTMLとCSSでWebサービスの画面の作成を行います。

具体的に身につく言語は以下の通りです。

  • Ruby
  • HTML&CSS
  • オブジェクト指向

データーベースとSQL

データーベースの基本知識や、効率的なデーターベースの設計方法を学びます。

またSQLという言語を用いてデーターを扱います。

具体的に身につけることが出来る言語は以下の通りです。

  • データーベースの基礎
  • データーベースの設計
  • SQL

サーバー構築とネットワーク

サーバーを構築して、作成したアプリケーションを世界中に公開するための手段を学ぶことができます。

具体的に身につけることができる言語は以下の通りです。

  • Linux
  • AWSを用いたサーバー構築
  • デプロイの自動化

フルスタックWebプログラミング

Ruby on RailsとJavaScriptを用いてWebアプリケーションを制作できます。

具体的に身につけることができる言語は以下の通りです。

  • Ruby on Rails
  • JavaScript
  • jQuery

Webサービス開発手法

Gitを用いたチーム開発の手法や、安全性の高いアプリケーションを設計するテスト駆動開発などを学ぶことができます。

具体的に身につけることができる言語は以下の通りです。

  • GitおよびGitHub
  • テスト駆動開発
  • リファクタリング

ゼロからのWebアプリケーション開発

実務でも使用できるレベルの応用的なプログラミングや記法を学ぶことができ、完全にゼロから自分の手でアプリケーションを制作することができます。

具体的に身につけることができる言語は以下の通りです。

  • CSSベストプラクティス
  • JavaScript応用
  • Ruby on Ralis応用

カリキュラム終了後は何をやるの?

公開求人数-対応地域東京、大阪
非公開求人-職種プログラマー
強い業界ITエンジニア設立2012年3月22日

ChatSpaceというアプリ作成まではカリキュラムがあります。

その後は最終課題に移ります。
最終課題は既存のサービスであるTwitter、Wantedly、Airbnbなどのクローンサイトを各自で作成するというものです。
特にカリキュラムはありません。

自分で本家サイトを研究し、実装する機能を決めて実装します。
早い人だと4-5週間でカリキュラムを終えて最終課題に移ります。

最終課題を終えた後は各自で好きに自習となります。

一部の方は面接対策としてSQLやインフラの勉強をしている方もいます。
面接は大体7週目あたりから始まります。

10週間のカリキュラムが終わったら教室には入れない?

結論から述べますと、10週間が終了した後も今まで通り教室に入ることが出来ます
就職にむけて少しでも技術・知識を身につけるために必要とされそうな技術を自主学習している方が多いです。
TECH::EXPERT(テックエキスパート)の運営側からしても、11週目以降も教室にきて学習することが推奨されています。

選考で「カリキュラムを終えたあとは何をしていますか?」と聞かれたときに「〇〇言語の勉強をしています。」と答えられるように自主学習を進めています。


実際に選考で聞かれた方もいらっしゃるそうです。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)のサポートは充実している!

TECH::EXPERT(テックエキスパート)のサービスはとても充実しています。

サービスの特徴として大きく4つあります。

600時間のオリジナル教材があるため確実にスキルを身につけることができる

未経験からエンジニアとして仕事ができるようになるためには、通常1000時間が必要と言われています。

しかし、TECH::EXPERT(テックエキスパート)では学習効率を極めることで必要な時間を1000時間から600時間まで短縮することができます。

企業から求められるWebサービス作りきる力やチーム開発も経験することができます。

絶対にやりきることが出来る環境がある

わからないことがあれば土日祝日を含めて毎日講師に質問することが出来るため、挫折することはありません。

受講期間中は専属のトレーナーが自分の学習ペースに合わせて管理を行ってくれ、また不安も解消してくれます。

その結果、オンライン学習の完了率が5~10%である中、TECH::EXPERT(テックエキスパート)の学習完了率は96.4%と、多くの方が確実にスキルを身につけることができます。

転職が決定するまでマンツーマンでサポートしてくれる

専属のアドバイザーがキャリア形成から企業の紹介まで転職が成功するまでサポートしてくれます。

万が一、転職を成功させることができなかった場合は受講料を全額返金してくれる制度があります。

一般には公開されていない求人がある

TECH::EXPERT(テックエキスパート)が紹介している求人の多くは一般的な媒体では掲載されていないTECH::EXPERT(テックエキスパート)専用の求人となっています。

そのため、企業と転職を考えている人のミスマッチが起こりにくく、97%と高い転職成功率を実現することが可能です。

終わりに

今回はTECH::EXPERT(テックエキスパート)で学ぶことができる言語についてご紹介してきました。

比較的よく使用されるJavaやRubyを学ぶことができるため転職する際に良い武器となると思います。
みなさんがTECH::EXPERT(テックエキスパート)の充実したサービスを利用して転職を成功させることを祈っています。

関連する他の記事

DODAで千葉のエンジニア転職はできる?
DODAエンジニアITには千葉県のITエンジニア転職案件はあるのでしょうか?今回は、実際にDODAに掲載されて…
セールスエンジニアへの転職に求められるスキルや経験とは?
セールスエンジニアとは専門知識を持つ人たちがクライアントに課題解決提案を行う仕事です。 つまり、…
登録前に知りたい!DODAエンジニアITサービスの流れとは
大手人気転職エージェントのDODAエンジニアIT。登録後はどのような流れで進むのかを徹底解説!転職エージ…
名古屋でエンジニア転職をするならDODAエンジニアIT
名古屋でITエンジニア転職を考えている人必見!名古屋にもたくさんの求人があるDODAエンジニアITがオスス…
pagetop