ブランクがある人のSE転職

TOP > システムエンジニア(SE)の転職 > ブランクがあると厳しい?SEの転職事情

ブランクがあると厳しい?SEの転職事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
パソコンを見る外国人SE

今回注目するのはSE(システムエンジニア)です。

SEって言うけどプログラマとの違いって?年収は?どんな人が向いてるの?そもそも具体的な仕事内容ってなに?転職ってできるの?ブランクをあけてしまっても大丈夫?そういった様々な疑問にお答えします!

SEってどんなお仕事?

SEってなんとなくは理解しているけれど、具体的になにをしているかはよく知らない…ってかたも多いはずです。ここではしそんな謎に包まれたSEのお仕事を解説していきます!

SEの定義

SE、システムエンジニアとは、システムの設計、開発、テスト、そして稼働を手がける職種のことです。同じような業務を手がける業種にプログラマといった職がありますが、プログラマとSEの明確な区別はなく、プロジェクトによって線引は異なります。

SEの仕事の内容としては、

クライアントにどういったシステムが必要なのかヒアリングし(要求分析)

それをまとめ(要件定義)

システムを何で構成するのかを決め(基本設計)

プログラミングのための細やかな設計を行い(詳細設計)

実際にプログラムを作成し(プログラミング)

テストを繰り返し、稼働に移します。

SEに向いている人

難しそう、という理由から遠ざけられがちのSEですが、企業によってさまざまな研修制度が整っているため、未経験でもSEになることは可能です。専門知識がなくても以下の人はSEに向いていると言えます。

  • コミュニケーション力がある人

    SEと言えばずっとパソコン画面にくらいついているイメージですが、クライアントやプロジェクトのメンバーとのコミュニケーションが多い業種なのです。また、他の業種に比べると少なめと言われるかもしれませんが、交渉の場もあるためコミュニケーション力は欠かせません。

  • ITに興味がある人

    SEをやる上でITに興味があるに越したことはありません。パソコンに向かっているだけでストレスが溜まってしまう、というアナログ人間にはSEは向いていません。ITに興味があって、新しい知識や技術の習得に貪欲な人がSEに向いています。

SEの平均年収

SEの年収は勤める業界、会社、スキルや経験によって大きく異なりますが、おおよそ450-550万円が相場です。社内SEは500万円くらいが相場ですが、ITコンサルタントになると630万円くらいが相場になり、昇給も可能です。


タイミングを図ることでSEでも100万円アップも

手に職のあるSEは転職することで簡単に年収100万円アップにつながったりします。

SE転職における失敗談

客先常駐SEをしている場合、残業が多いのにも関わらず、残業代もでず、給料もあがらない、という泥沼な状況に陥ってしまいがちです。

貯金はたまらず、将来への不安ばかり溜まってしまうあなた。これをきに転職を考えてみるのはいかがでしょうか。

SEの転職における注意点はいくつかあります。

  • できるだけ早めに転職

    できることなら転職は20代のうちに経験しておきたいものです。30代になってしまうと即戦力が求められます。

  • いままでのキャリアを捨てるべきではない

    SEのキャリアは捨てるべきではありません。SEとしての人生に疲れ果ててしまった人は0のスタート地点から再スタートをきりたいと考える人も少なくないと思いますが、一度考え直してみましょう。

  • ブランクはあけない

    会社を退職したとしても、しばらくの間は退職金や失業保険の給付金で生活に窮することはありません。しかし、そうして離職期間を楽しんでいる間にもあなたのSEとして市場価値は急落してしまいます。転職を成功させたい場合、退職する前に転職先を見つけましょう。

それでもブランクをつくってしまった場合

ブランクをつくらない方がよいことがわかっていても、ブランクができてしまう場合もありますよね。そうした場合はどうすればよいのでしょうか。

  • ブランクがあいてしまった理由を明確にする

    企業採用担当者へのアンケートによると、経歴書にブランクがあると不利になると答えた回答が90%にのぼります。一方、ブランク期間中になにをしていたかによっては有利に働く場合もあるそうです。まずはなぜブランクができてしまったか、ブランク期間中になにをしていたかを明確にしましょう。

  • 他の業種で働いていた場合

    以前はIT業界を離れて働くこと=ブランクと捉えられていましたが、ITの幅が広がったこともあり、いま現在はそういったこともありません。IT業界を離れている間に得た知識や経験をアピールできるようにしましょう。

  • 家庭内事情、病気など

    家庭内の都合や病気で離職せざるを得ない場合ももちろんありますよね。そうした場合は、書ける範囲でも大丈夫なのでしっかりと事実を記入しましょう。採用に関わる労力もなかなか大きいものですから、採用側としてもすぐに辞められてしまっては困ります。誠実に対応しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。転職にはネガティブなイメージがつきがちですが、そんなことはありません。特に手に職のあるSEは自分のスキルアップを目指して転職される方も多くいます。

今の環境や待遇に納得のいかないかた、この機会におもいきって転職を考えてみてはいかがでしょうか。きっとよりよい職場、よりよい生活に出会えるはずです。

関連する他の記事

口コミから分析するパソナキャリアのリアルな評判とは
大手転職エージェントのパソナキャリア。ネット上には色々な評判があふれていますが、その実態はどのよう…
LinuxとJavaを身につけたITエンジニアの転職先は?
多くの企業がその有用性から導入しているOSのLinuxと最も汎用性が高いと言われるプログラム言語のJava。…
サーバーサイドエンジニアに転職する!メリットデメリットとは
サーバーサイドエンジニアについてご存知でしょうか。おそらく聞いたことがある人は少ないと思います。そ…
MySQL経験者が注目される転職市場と今後の動き
MySQLのスキルは、転職市場において非常に重宝します。こちらでは、そんなMySQL経験者の転職市場における…
pagetop