コンサルティング業界のエンジニア求人情報から見る転職情報

TOP > コンサルティング業界のエンジニア転職 > コンサルティング業界のエンジニア求人情報の現在の傾向・流れ

コンサルティング業界のエンジニア求人情報の現在の傾向・流れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミーティング中の二人

エンジニアというとどうしてもIT業界や通信業界のイメージがありますが、実はコンサルティング業界でも最近エンジニア求人の数が増えてきており、注目を集める職種として話題です。

今回はそんな、コンサルティング業界の中でエンジニア求人はどのような傾向にあるのか、そして今後の動向や求められているものなどをご紹介していきます。

コンサルティング業界で活躍するエンジニア職種

現在、コンサルティング業界で活躍しているエンジニア職種というのは、主にIT戦略コンサルタント、ERPコンサルタント、SCMコンサルタント、CRMコンサルタント、PMOコンサルタントなどがあります。

これらの職種はそれぞれ技術や知識において専門性を高めており、自分が得意とする分野のコンサルタントに就くことによって自分の力を十分に発揮することができるのです。

コンサルティング業界の求人を見ても、上記で紹介しているコンサルタントを募集しているものが多く他業種からの未経験者であっても歓迎している求人がほとんどです。

エンジニアとITコンサルタントは何が違うのか?

エンジニアからITコンサルタントへ転職を目指している方も多いかと思いますが、実際にどのような違いがあるかご存知ですか?実は業務の中では重なっている部分もあり、厳密に分けられていない場合もあります。

例えば、SEなどのエンジニアは企業が持つ問題点について、新しいその企業に合ったシステムを作り出すことで問題点を解消しサポートしていく職種です。そのため要件定義やプログラムを作成、構築して仕上げ納品するといったものがほとんどになります。

制作よりもマネジメント業務の側面が強い

一方、ITコンサルタントは同じく企業が持つ問題点について、IT戦略を行いサポートしていきます。システムの具体的なイメージを作り出していく仕事です。

計画を主としているのでチームなどのマネジメントも行います。

このように、SEとITコンサルタントは似たような仕事ですが、実際に制作する立場なのか、考えたりチームが動きやすいようにマネジメントする立場なのかで変わります。

コンサルティング業界のエンジニア求人の今後の動向と求められる経験

ITコンサルタントは人気が高い求人です。キャリアアップする方法と必要な経験・スキルとは何があるのでしょうか。

ITコンサルタントへの転職は将来的に有望?

エンジニア職種は様々なものがありますが、中でもコンサルティング業界への転職は有望性の高い転職として人気を集めています。どうしてエンジニアにとってコンサルティング業界は有望性の高い業種なのでしょうか?

ITコンサルタントとして転職できる人というのは、基本的にエンジニアとして数年間働き、システム構築やチームとしての動き方などを経験してきたいわゆる「管理職」に近い職種です。前職でのキャリアを活かしつつ、会社経営に近い部分で仕事を任せられることもあり、やりがい深い仕事でもあります。

さらに専門職なのでスキルをさらに磨きあげ、専門性と様々な業種において変換できる柔軟性を持つことで、どこの企業でも活躍できるITコンサルタントになることができます。

どんな企業でも活躍できるという部分は、他の職種ではなかなか得られないメリットと言えるでしょう。

ITコンサルタントに求められる経験・スキル

ITコンサルタントに求められる経験やスキルは、転職先となる業界や業務の知識はまず必要不可欠です。

例えば、システム開発の経験だけ推していても、「ではこの業界内でそれをどう活かしますか?」という質問に対して回答が曖昧になってしまっては、なかなか決まらず転職も難しくなってしまいます。

むしろ、ITコンサルタントはエンジニアとしての知識はもちろん大切なのですが、どちらかというとコンサルタント重視となるため、コンサルタントとして必要な論理的思考であったり、経営的思考だったりを持てるかどうかがとても重要になってきます。ロジカルシンキングや仮説思考などは必ず習得しておくようにしましょう。

チームの内での連携やコミュニケーションのサポートがメイン業務

マネジメント部分においてもコンサルタントは重要な役割を果たします。業務の流れをスムーズに行われるためには、チーム内またはチーム外とのコミュニケーション能力が必要となります。

今まではチームの中だけのことを考えていたことも、企業側やクライアント側などのことも配慮し、良い関係を築くことが大切です。

もちろん、チームの循環がうまくないと連絡ミスや細かなミスなども多くなってしまうのでチーム内での連携も必要です。

このように、企業側はITコンサルタントに対してエンジニアの経験やスキルだけではなく、このようなコンサルタントとしての業界知識や考え方、コミュニケーション能力を求めています。もしもITコンサルタントに転職を考えているのであれば、上記にもある知識や課題を見つけ身に付くようにしなくてはなりません。

まとめ

ITコンサルタントは専門性の高い知識や技術が必要でありながら、幅の広い仕事を求められることもあります。そういったことに臨機応変に動ける力を身に着けることで、ITコンサルタントへの転職に有利になると考えられます。

また、ITコンサルタントは年収1000万円を狙えるキャリアアップのチャンスでもあります。求人数も少なくない今だからこそ、コンサルティング業界への転職するチャンスなのかもしれません。

関連する他の記事

ITコンサルタント転職はタイミングが勝負!最善の時期とは
ITコンサルタントに転職したいと考えている人の多くは、いつすれば良いのかという疑問を抱くでしょう。ど…
アプリケーションエンジニア転職の平均年齢とは?
アプリケーションエンジニア転職に適する年齢はあるのでしょうか?気になる転職平均年齢や30代以降のアプ…
キャリアカーバーのスカウト制度って実際どうなの?
キャリアカーバーのスカウト制度について紹介します。またスカウト制度で転職活動を効率的に進める方法を…
「SE向いていないかも」と思ったら早めの転職を!
SEに向いてないと思っていて転職したいと思っている人向けのサイトです。キャリアチェンジのポイントをお…
pagetop