未経験者がリクナビNEXTで転職

TOP > おすすめ転職エージェント > リクナビNEXT > 未経験者にはリクナビNEXT向かないってホント?

未経験者にはリクナビNEXT向かないってホント?

このエントリーをはてなブックマークに追加
リクナビネクストのロゴ

未経験の職種や業界に転職したいけれど、そんな希望を叶えるためにはサポートの手厚いエージェントを使わないといけないと思い込んでいる方も多いのではないでしょうか。

大企業からのハイランク求人も多く、転職活動者のレベルも高い。また、転職サイトだからキャリアコンサルタントからの支援を受けられるわけでもない。リクナビNEXTで未経験者が転職を果たすのは厳しいと思っている方も多いかもしれません。

ですが、リクナビNEXTは実はそんなハイランク求人も合わせて幅広い層におすすめできる転職サイトなのです。今回はリクナビNEXTに掲載されている未経験者歓迎の求人の特徴から、リクナビNEXTで受けられるサポートまで未経験者がリクナビNEXTを使いたくなる理由をお教えします。

リクナビNEXTに掲載されている未経験者歓迎の求人の特徴とは

まずはリクナビNEXTにはどのような未経験者歓迎の求人があるのかご紹介します。

未経験者歓迎のIT人材求人が400件以上!?

経験者を前提としたハイランク求人が多いのではないかと思っていた方にとってはとても驚くべき数字なのではないでしょうか。実際にリクナビNEXTには未経験歓迎の求人が413件も掲載されていました(2017年9月現在)。

年収が非常に高い求人も掲載されており、未経験者というだけでリクナビNEXTを使わないのはもったいないというのはすでにお分かりいただけたと思います。

未経験で転職するには年齢制限がある?

全く業界・職種の経験がないという状況からの転職という場合、企業はその人のポテンシャルを買って、将来的に会社の力になるということを期待しています。つまり、採用されてからキャリアを積んでいくことを期待されているわけです。

ですから、業界経験がない場合は年齢制限を設けている求人もよく見かけます。具体的には29歳までや36歳までといった30代前半程度の年齢を限界にしている求人がリクナビNEXTには多いようです。

全く新しい業界へと転職しようという場合は、タイムリミットがあるので早めに動き始めたほうがよさそうですね。

40代でも未経験で転職したいなら

そうはいっても40代でも新しいことに挑戦したい、今までの経験を活かして新しい職種へランクアップしたいという場合もあるでしょう。

転職で多いのはこの未経験の職種へのランクアップ転職です。ですから30代後半以降の方であれば、今の仕事の経験を活かして新しい職種に転職するというのが一番現実的な選択肢なのではないでしょうか。

たとえばリクナビNEXTにもIT業界への深い知識を前提としているものの、職種の経験はなくてもよいというITコンサル求人などが掲載されています。もちろんSE経験を前提としたPM求人などもありますし、そうしたキャリアアップなら多くの求人が用意されているでしょう。

実は未経験者が利用したいサポートも充実していた!

どんなにたくさん求人があってもリクナビNEXTは転職サイトだからサポートがあまり期待できないのではないかと思っている方も多いでしょう。ですが、リクナビNEXTには未経験からの転職を希望するみなさんも利用したくなるようなサービスがあるのです。

自分の強みが分かるグッドポイント診断

華やかな経歴や業界経験があればそれをアピールすればいいけれど、業界経験がないという場合には一人に人としてのポテンシャルが問われる転職になりますよね。ですから自分の強みを把握することはとても大切です。

リクナビNEXTではそうした転職のキーポイントとなるあなたの強みを診断してくれるサービスを実装しています。グッドポイント診断を活用して自分の強みや特徴を客観的に知れるのはありがたいですね。

また、この診断はリクナビNEXTで企業に応募する際に添付することができ、すぐにでも転職に活用できるのです。強みを知っても口下手でという人も安心して利用できるサービスですね。

キャリアコンサルタントを利用するチャンスも?

転職サイトはサポートが充実していないという固定概念を打ち壊すのが、リクナビNEXTが運営している転職フェアです。イベントの趣旨は多くの会社を集めて、転職者への会社説明会を開くというものですが、それと同時に行われているのがキャリアコンサルタントとの相談会です。

時間は30分と一般的なエージェントの2分の1から4分の1しかありませんが、転職サイトでもコンサルタントと話せるチャンスがあるのは非常に魅力的ですね。

面接の方法やキャリアプランなどを軽く相談することもできるので、転職もスムーズに進むのではないでしょうか。

未経験者でもリクナビNEXTで転職しよう

どうでしたか、このようにリクナビNEXTは求人の質はもちろんサポートをとっても未経験者の転職に”使える”転職サイトなのです。

みなさんが、リクナビNEXTを活用して希望する全く新しい仕事に就けることを祈っています。

関連する他の記事

SIerから脱出する!SEから別業種への転職裏事情
終わらないデスマーチ、無理難題を押し付ける顧客、マネジメントのできない上司…。そんなSIerでの仕事に…
パソナキャリアの評判を徹底調査!メリットとデメリットとは
転職エージェント、パソナキャリアの評判を調べました!パソナキャリアを使うメリット・デメリットを徹底…
通信業界のエンジニア求人情報の現在の傾向・流れ
昨今目覚ましい発展を遂げ続けているインタ…
リクルートエージェントの面談時間をコスパよく使う方法
リクルートエージェントでの転職面談をどのようにしたらスムーズに進行することがきるのか、限られた時間…
pagetop