会社についていけないSEの転職事情

TOP > システムエンジニア(SE)の転職 > SE職についていけない!挫折後の転職事情

SE職についていけない!挫折後の転職事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
スーツ姿でまっすぐ立つ男性

SEにとっての転職は極めてよくあることです。会社によっては、抱えるSEの半分が数年で入れ替わってしまうということもよくありますし、今では転職をサポートしてくれるエージェントという存在もいます。転職をしても大丈夫ということを踏まえて、この記事を見ていただければと思います!

しかし、だからといって安易に仕事を変えてしまうのは考えものです。そうする前に、ついていけないと感じた原因を探ることでもうひと踏ん張りしてみませんか?

SEの仕事が嫌いだという人には2つのパターンがある

SEの仕事が嫌いな人には2パターンあります。1つは、「ITという業種自体に興味がわかない」という人、もう1つは「ITという業種は好きだが、今の仕事が嫌い」という人です。

興味がわかないという理由で転職するのは危険

業種自体に興味がわかない人は、報酬や待遇が予想と違ったからといってすぐに転職を考えず、まずはSEの仕事にある面白さも探してみると良いと思います。頼りになる先輩や上司、同期に聞いてみるのもいいでしょう。

部署を変えてもらうもしくは転職するのも手

IT業種は好きだが、今のSEという仕事が好きになれない方は、会社の部署を変えてもらうか、転職するのもいいですが、SEという仕事に面白さを感じられたらそれに越したことはありません。

SEの面白さはそのプロセスにあり

SEという仕事に最も必要とされるのは、目にも止まらないブラインドタッチでも、コード・ブックでもありません。そもそも、IT技術はここ数年でさえ大きく進化していますが、クライアントも人間なので、そんなに早く進化するはずがありません。彼らの要求を使用書に整理して書き直す部分は昔から同じだということです。

つまり、あなたのいる会社で一番大事な部分は、クライアントの要求をいかに読み取って実現させるかという、読み取りか始まるプロセス、逆アセンブルにほかなりません。専門的なことはわからないからSEの都合など考えもしない、そんな人々の中にあるイメージを効率的にデザインに置き換えていく。ここに必要なのは相手の話を聞き取ってイメージに翻訳する力です。

これは大層な力ではありません。相手が「完璧だ、これでいい」と認めてくれるまで確認を繰り返し、整理し、ものにしていく粘り強い精神である、というだけです。これは、SEだけでなく、サービス業全般に当てはまるのです。

2017.05.26
SE転職は、他の業種と事情が異なる事が多いので、先輩SEの体験談を参考にすると、イメージをつかみやすいです。特に、社内SEとIT企業どちらを選ぶかといった悩みは、体験談を読んで解決する事もあります。

プログラミングについていけないから転職しか道はない?

会社についていけないという場合、SEならほとんど技術的な面を憂慮してのことだと思います。基本的には職場の人に質問してわからないことを解決するのが一番なのですが、それがどうしても嫌な方や、既に聞きすぎていて恥ずかしいという方は、独学をすることをおすすめします。

ひとりの時間を作ってじっくりと勉強をするのもおすすめ

プログラミングができない方(初心者の方)は、とにかくインプットとアウトプットを大量に繰り返すことが非常に大切です。具体的には、優秀なエンジニアによって書かれた良いコードをたくさん読んで真似し続けることです。

プログラミング言語だけにとどまらず、どんな言語であっても基本の約束事、論理が確立されています。はじめのうちは、自分で闇雲に考えるよりも、定石に沿ってパターンを覚えていくことが重要でしょう。

SEの業務内容が難しくてわからなくてついていけない

ITの知識やSEの技術以前に、顧客の業務が複雑すぎてしっかりと理解できない、システムがぐちゃぐちゃで業務の内容がいまいち掴みきれない…イライラするし、いっそ転職しようかと思うのも無理はありません。

私も、一度新規事業に関わった時にシステムがあまりに整頓されていなかったために大変な思いをしました。ですが、事業が進んでいけば、システムは改善されていきますし、改善されなくても時間が経てばシステムを理解できるようになるので、業務内容がわからないと言って転職するのは少し軽はずみなのかなと思います。

SEの仕事は実践の中で覚えていくしかない

業務知識に関しては、ある程度実践しながら身につけていくしかない部分があるので、まずはよく出てくる専門用語を覚え、業界の簡単な入門書を読んで、ぼんやりとでも全体像を把握しておくのが必須でしょう。

特に、研修をうけたばかり、というような新卒に近い方たちは、技術的についていけない部分が多かったり、知らないことがあって疎外感を感じるのが当たり前の話です。いつかは充分に高度なスキルを身に着け、優秀なSEになりたいという気持ちがあれば、今の時点でのスキルは気にするに値しません。

ただ、もしあなたが前述のようにITやSEに興味が無いのであれば、IT業界からでてしまうなり、異業種に転職するなりして、早めに他の道を探したほうがよい場合もあります。

転職に踏み切る前に市場価値をあげること

いかがでしたでしょうか?仕事についていけないと感じたり、興味が無いと感じたりすると他の場所に逃げたい気持ちは分からなくはないですが、今一度踏ん張ってみることで自分自身が成長し、結果の1つとして市場価値が上がりまず。

将来もし転職することになってもより良い条件のところへ行きやすくなるのではないでしょうか?SEは一人前になるには最低2~3年かかるそうです。一度じっくり考えてみてくださいね。

関連する他の記事

レバテックキャリアの料金はいくら?タダで使えるサービスとは
IT業界特化型の転職エージェント、レバテックキャリア。サービスはどこまでが無料で利用できるのでしょう…
大阪でのエンジニア転職はDODA!求人数や傾向を紹介
DODAは大阪のIT系職種に転職する場合でも使えるのでしょうか。勤務地が大阪の求人数、求人の種類、その傾…
プロジェクトマネージャーへの転職にメリットデメリットはある?
プロジェクトマネージャーとはどのような仕事なのか。また、転職する際のメリット、デメリットを追求して…
2018年度最新版!大手SIer企業の年収ランキングをご紹介
今回は意外と知らないSIerの年収をご紹介します。また自分で企業を選ぶ際にどの点に注意した方が良いかに…
pagetop